品名 |
食卓まわり及び住宅・家具用合成洗剤 |
液性 |
中性 |
成分 |
界面活性剤(0.1% アルキルグリコシド)、溶剤(エチルアルコール) >成分情報 >香料成分情報 |
香り |
ほのかな緑茶の香り |
用途・使い方 |
<食卓の食べこぼし、家具・戸棚・窓・鏡・おもちゃの手垢、床(フローリング、ビニール)の足跡やベタベタ汚れの洗浄と除菌・ウイルス除去には> 直接スプレーしてすぐにペーパー類やきれいな布等でふきとる(食べ物が直接触れる場所や乳児のおもちゃ等は、使用後水ぶきする)。 ※除菌・ウイルス除去には直接スプレーして、5分置いてふきとる。 ★液がたれたり、乳児がなめたり触ったりしないよう注意する。 <電気製品(電子レンジや冷蔵庫の内側等)、FAX、照明器具、冷蔵庫等の手垢、カーペットの汚れの洗浄には> ペーパー類やきれいな布等にスプレーしてふきとる。シミや故障の原因となるので、直接スプレーしない。 |
使えないもの |
●水拭きできないもの(水がしみこむ白木や家具、壁材等) ●うるし塗り ●銅・しんちゅう製品 ●自動車の塗装面 ●液晶・プラズマディスプレイの画面 ●革製品 |
使用量の目安 |
1㎡に対して約6回噴射(5ml) |
使用上の注意 |
●用途外に使わない。 ●子供の手の届く所に置かない。 ●認知症の方などの誤飲を防ぐため、置き場所に注意する。 ●必ず「止」で保管する。 ●「止」にしたままスプレーしない。 ●吸入しないように注意する。 ●目より高い所は、ペーパー類や布につけて拭く。 ●使用後は手をよく水で洗う。 ●変色、色落ち、シミの心配のあるものは目立たない所で試してから使う。 |
応急処置 |
●目に入った時はこすらずすぐ流水で洗い流す。 ●飲み込んだ時は吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。 ●気分が悪くなった時は使用を中止する。 >応急処置SOS |
包装容器の材質 |
スプレー:PP,POM ボトル:PET ラベル:PS |
原産地 |
日本製 |
掲載情報について |
※製品に表示されている情報に基づいています。(緑字部分は補足情報です) ※最新の花王製品の表示内容を掲載していますが、状況により、更新前に最新の製品が出荷される場合があります。 ※読上げソフトで聴く場合でも情報が不足しないように、画像部分の文字も本文に加えている場合があります。 |